資源回収
土曜日の午前中に、資源回収に参加しました。
缶をスチールとアルミに分別して、業者さんのトラックにそれぞれ積み込みをします。
古紙と段ボールも積み込みます。
今朝は、いつもよりも気温が低く、作業が若干大変でしたが、きれいになったゴミ置き場を見ると、やってよかったと思いました。
収益物件・事業用物件・事業用地の売買仲介、収益物件改善のプランニングなら岩手県盛岡市の株式会社エヌプラスにお任せください。
HOME ≫ お知らせ ≫
土曜日の午前中に、資源回収に参加しました。
缶をスチールとアルミに分別して、業者さんのトラックにそれぞれ積み込みをします。
古紙と段ボールも積み込みます。
今朝は、いつもよりも気温が低く、作業が若干大変でしたが、きれいになったゴミ置き場を見ると、やってよかったと思いました。
今まで2×4の現場はこれでもかというほど見てきた中野。
そこで今回は軽量鉄骨なのであります。
アパートで一番気になり、建ててからの改善しにくいのがやはり
入居者様同士の音の問題なのであります。
室内で工事中の職人さんいきなり『この建物は工事中も隣の部屋の作業音
は全くしませんし、上下の音もあんなりしないんですよ』とコメント頂きました。
これは誰かに言えと言わされているのか~!!
でなければどんだけの職人さんへのしつけ~!!かは定かではありませんが
確かに今までこれでもかと見てきた工事現場より音がしない。
軽量鉄骨の構造や2階床のコンクリートパネル版、断熱材、防音の説明も受けました。
何より現場の職人さん皆様丁寧に挨拶して頂いたり、現場がきれいなのであります。
満足して現場見学を終えた中野であった。
※しかしアパートはあくまで経営なのであります。様々なリスクヘッジができるくら
いのキャッシュフローがでるかちゃんと把握しないでやると大けがする事業なのであります。
※新築は募集開始したばっかりなので置いときます。
管理会社様にはもう足を向けて寝れません。誠にありがとうございます!
以前ブログでアップした入居促進キャンペーンのティッシュプレゼント
が山のようにあった在庫が一気に消滅致しました!!
エヌプラスは不動産屋さんなのになんで自分の物件管理しないのか?とよ
く聞かれます。確かに家賃収入で考えると管理料は結構大きくなってきました
が、私一人でやっている会社では入居者様への対応にご迷惑をかける可能性が
あるからです。※社員を増やす考えは特にないので・・・
あとは不動産屋さんのなかにも得意、不得意があるので不得意分野は得意な
ところに任せれば間違いないと思っているからです。
昨年は法人で中古のアパート購入しましたが、この度法人で初のアパート建築の
運びとなりました。建てている最中お客様からは『前職の住宅メーカーではやら
なかったんですね。』と大体会う方には言われ、お答えさせて頂いてますが、ここ
でのコメントは控えさせていただきますので知りたい方は是非お問合せ下さい。
今回の新築は土地購入からでほぼフルローンという幽霊所得(※金持ち父さん引用)
を使いまして期間を最長にしキャッシュフローを確保しながら、中古アパートの所得
税対策として減価償却を確保するという目的でやることに致しました。
※デッドクロス対策については今回は置いときます。←ここもすごい重要ですが・・
あとは大手のハウスメーカー様で今まで建てたことが無く、興味があったのと中古
として売却するときもハウスメーカー様のブランドって購入を決める材料として意外
と大きいんだなぁ~と最近勉強になったことがきっかけです。
是非こういう考え方も物件を増やす時に検討されてはいかがでしょうか?
今年度も早々に個人の確定申告を税務署に提出してきました~。
今年は個人では2棟の新築。1棟の中古店舗が増え、2棟の売却が御座いました。
3年前から貸借対照表・損益計算書・仕訳票・総勘定元帳等の帳票を悪戦苦闘し
ながら作成していたので今年度は若干スムーズに終わることができました。
『2年前に税務調査でご指導頂いた通りに仕上げてますのでもう当分は調査ご結構
ですよ~!!』と心の叫び。
日本国民の三大義務である納税もしっかり御納めさせて頂きました。
クレジットカード払いにしてポイント付くのは良いですが、クレジット払いの手数料が
結構大きいので実はポイントの付き方によっては現金払いの方が得するのでないかと
思った今日この頃。法人の納税を法人のクレジットカードで個人にポイントが付くなら
良いかもしれませんが。
確定申告の写しを持ってお取引のある各金融機関様に昨年の実績報告で訪問。
盛岡八幡宮でお祈りする以上に今年もお金を貸してくださいと担当者様に祈念して参りました。
賃貸不動産オーナー向け経営情報誌でございます。
全国のオーナー様、不動産業者様のノウハウが満載です。
空室対策・税金・リノベーション等の情報が満載です。
興味があったり、お時間あったりの方は是非読みに
いらしてみてください。
エヌプラスはちょっと遅めの本日からスタートでございます。
年末年始は本をこれでもかというくらい購入し、食っては寝、食っては寝
の繰り返しと個人の確定申告を作成準備したりと毎年恒例の行事を行いながら
平和に過ごすことができました。
収益物件の市場としては昨年末から融資が厳しくなったりなどなかなか購入希望
のお客様の希望の融資条件が合わず断念されるお客様が多くなってまいりました時期
に入りつつ御座います。
ということはどうしても売りたい売り手側は購入希望者が少なくなるため、値段を
下げざるを得ない状況になり、買い手側はいい物件がでても、融資がつかず買いたくて
も買えない。融資がつく買い手はどんどん優良物件を選択して買い足していけるという
勝組が勝つ時代がまた到来する予兆も御座います。
それでも当社は今年も売り手よし買い手よしを追求し日々精進してまいります。
本年もよろしくお願いいたします。
6月1日にオープンしましてあっという間に半期終わりました。
準備期間、オープン当初はどうなる事かと思ってましたが、
ご支援、ご協力頂きました皆々様のおかげで何とか年が越せそう
でございます。
来年はより一層お役に立つよう精進しますので今後とも、
ご指導、ご鞭撻の程宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えください!!
神棚セットも買い足しましてレベルアップしております!!
商売繁盛の神様、仙台四郎様もいらしております。
かしこみかしこみまおまおす。
12月29日 土曜日から1月6日 日曜日まで年末年始休暇とさせて頂きます。
お問い合わせにつきましては、ホームページ内のお問合せフォームをご利用下さい。
宜しくお願い致します。
スマートフォンからのアクセスはこちら